青森で森の子と恒例の灯りと紙のページェントを見る

お正月に久しぶりに帰省。青森に行けるのは年に1度か2度。 1日かけて運転していって、1日かけて運転して帰るので、実質滞在できるのは2日くらいだった。 みんな言っているけど、今年はほんとに雪が少ない。なんせ2車線の道路が1 […]

06

ぽっぽ焼きに感動。飲み下りっていい響きですねぇ。【多摩川飲み下り】

最近は外で飲むことがなくなって、もっぱら自宅で晩酌ばかり。 一番飲んでたのはやっぱり学生の頃だろうか。もっぱらチェーンの居酒屋さんばかりだったけど。 解説が「ワセダ三畳青春記」の高野秀行さんということと、久しぶりに飲み屋 […]

05

2016年12月に「読み終わった」本のご紹介(ブクログ)

2016年12月にブクログ上で「読み終わった」にした本たちです。 年末進行で本もさっぱり読めず。読書感想文もかけず。読みたくて買った本がたくさんあるんですけどね。。 Nagamelbooks – 2016年1 […]

20

猫じゃ猫じゃと踊りくるう猫又を見てみたい【すえずえ】

大人気しゃばけシリーズ第13弾。 今日も鳴家は元気です。 菓子修行中の栄吉や若だんなにもついに縁談が・・・ その他に妖達の引越しや、長崎屋のっとり計画などなど。 シリーズを重ねるごとに、少しずつ時間は経っていて若だんなた […]

急にお盆が欲しくなったので

唐突だがお盆が欲しい。お盆休みではない。(それもたくさん欲しい) トレイが欲しいのだ。でもトレイというより、プレートというよりお盆。 味噌汁をお椀に盛って、それを片手で(大概もう片方も何か持っている)テーブルまで運ぶ自分 […]

16

さて幽霊は何匹でてきたのでしょうか【おちゃっぴい 大江戸八百八】

幻想郵便局で好きになった堀川アサコさんの江戸の町を舞台にした物語。 謎めいた彫師の青治、剣術道場師範代の蕎麦好きの巴、十手持ちの桃助の3人は幼馴染。 青治に片想いする巴、巴に片想いの桃助。 幼地味3人が江戸の暮らしで巻き […]

フリーペーパーのお店

フリーペーパーっていいですよね。好きですよ、フリーペーパー。 どうやって収益化してるんだろうとか、そういう裏側のことも考えたりしますけど、なんだかきっと中の人たちの熱量でできあがっている気がして。 新潟は全国的な知名度を […]

スマホで作る新しいネットワークの形でしょうか?【小児科オンライン】

Web界隈の情報の信憑性というものはどこまで信用していいものか? 大手キュレーションメディアがいろいろ問題になっているけど、ネットの中には情報があふれ、その中から受け手側が情報の取捨選択をしなければいけなくなってきている […]

13

今晩の晩酌は日本酒にしましようか【月に捧ぐは清き酒 鴻池流事始】

後の鴻池財閥の始祖・山中新六の一代記。 小前さんの本は中国ものばかり読んでいたので、日本の歴史ものはちょっと新鮮味があって読むのを楽しみにしていた本。 中国歴史小説や、日本の歴史小説以外にも「残業税」とか、そういう本も書 […]

戦う君の歌を。街中に鮭ののぼる川を歩く【加茂川:新潟県】

12月になって初めてのお休み。 鮭の遡上がられるという加茂川へ行ってみました。 加茂山公園や加茂駅まで歩いて15分ほど。 加茂川は街中を流れる川です。 そこで鮭が登っていく姿が見られるのです。 加茂山公園に行った時の記事 […]