急にお盆が欲しくなったので

唐突だがお盆が欲しい。お盆休みではない。(それもたくさん欲しい)
トレイが欲しいのだ。でもトレイというより、プレートというよりお盆。
味噌汁をお椀に盛って、それを片手で(大概もう片方も何か持っている)テーブルまで運ぶ自分を発見した時に、そこはかとない哀れさ(もののあわれではない、ただ哀れなのだ)な気分を感じたから。

ではどんなお盆が欲しいのだろう?
丸いのがいいのか、四角いのがいいのか?
取っ手はあったほうがいいのか、素材は?

まずは自分の記憶は辿ってみることにする。子供の頃、家で使っていたのはどんなお盆だったか。
津軽塗のお盆があったな。あれはうちじゃなくて祖父母の家だったかもしれない。

写真かっこいいなぁ。
津軽塗ってそれだけで見るとものすごく派手に見えるけど、家のなかにあると案外ひっそりしているもんなのですよ。

それから長方形の木製のお盆。子供には持つのがちょっと大変な大きさだったような気がするから、結構大きかったのかな。
家族分の食事を運ぶには大きいほうが確かに便利だ。

お盆のメリット

  • 1.たくさん運べる
  • 2.こぼしても安心
  • 3.手入れが簡単
  • 4.行儀良い

1.たくさん運べる

これまで両手に1つずつしか運べなかったのが、一度にたくさん運べる。
台所とテーブルを何回も往復しなくていいから、ちょっと楽。
普段からそんなに何往復もすることはないのだけれど。

2.こぼしても安心

味噌汁やスープ。コーヒーなんかを器にいっぱい入れてしまって、ドキドキしながら運ばなくてもいい。
何せこぼれてもお盆の上だけだから。
飲食店の人が液体を運ぶのを見るたびにすごいなぁと思ったりする。

3.手入れが簡単

2.と似ているけれど、食べ物・飲み物をこぼしてしまってもお盆を拭けばすむ。
これもっと早く気が付いてれば、うちのカーペットにコーヒーのシミをつけずに済んだかもしれない。

4.行儀良い

正直行儀が良いのかどうかはちょっとわからないのだけれど。
ちょっと想像して欲しい。飲食店に行って、店員さんがご飯と味噌汁を片手ずつもってきたらどう思うだろう。
なんとなく丁寧な感じはしないと思う。
お盆を使った方がなんとなく丁寧な気分、キチンとしている気分を味わえる気がしないだろうか?

どんなお盆にしましょうか?

上のリンク先にあるようなのもかっこいいなと思った。
けど廃盤だし。。

原点に立ち返って塗盆を探しましょうか?
塗盆のメリットはより水分に対する耐性があるってことですよね。
ずっと使えるし、耐久性もある。

津軽塗 長手盆 呂上

津軽塗だとこんな感じで。さすがにちょっと予算オーバー。(大幅に)

ネットでお盆探すと、お盆っていうよりプレートみたいなのがたくさん出てくる。
あんまりお盆って使われないのかしら?

k-ai 25cm丸トレー レッドマホガニー 171022

木製なら、あたたかみとちょっと重厚感があるのがいい。
色味なんかは好きだし、お値段もお手ごろ。25cmだとちょっと小さいのかな?

ちょっとおしゃれに北欧インテリアなんてどうでしょう?
フィンランドのマリメッコのトレイを発見!

marimekko/マリメッコ  トレイ UNIKKO(ウニッコ)/BLACK

marimekko(マリメッコ)

サラダとか乗っけたらおしゃれかな。あとパンもあったらいい。カフェオレも似合いそう。

案外悩みます。。。

ひとまずは・・・

とりあえず近所のホームセンターに実物を見にいってきました。
お盆やトレーは売ってたけど、大きさや見た目がちょっとイメージと違うものが多かった。
木製だとなんだか安っぽくみえたり。プラスチック製の一人用のプレートだったり。
自分の好みとして、ちょっと縁が高いものの方が好みみたいだ。
業務用のステンレスのピカピカの丸盆もあってちょっと欲しくなったけど、家の中では似合わないよな。

パール金属 ステンレス 丸型 お盆 業務用 丸盆 12吋 305mm 日本製 K-6026

ひとまず木製の丸盆を買ってみた。
まずはお盆のありがたみを体感しようということで。気に入ったのが見つかった時にそちらに乗り換えるつもりだ。
丸いお盆には急須と茶筒を置いておきたくなる。

広告
広告

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL